SSブログ
-| 2019年10月 |2019年11月 ブログトップ
前の10件 | -

今日はギターの音色でお目覚め。「ギター」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今日はお馴染みの名曲をギターの名演奏でお目覚めください。


ギターで奏でる超名曲20メドレー


超名曲20曲
1.アルハンブラの思い出(0:00)
2.禁じられた遊び(4:48)
3.シンフォニア(7:47)
4.ムーア風舞曲(9:31)
5.黒い瞳(12:48)
6.故郷(15:44)
7.グラナダ(17:46)
8.グリーンスリーブス(22:42)
9.花(25:50)
10.ラクリマ(29:05)
11.メヌエット(31:14)
12.セレナーデ(34:35)
13.練習曲6-11(38:20)
14.練習曲ロ短調「月光」(41:49)
15.早春賦(44:26)
16.二つのギター(46:47)
17.最後のトレモロ(51:46)
18.ワルツ3番(54:16)
19.ワルツ4番(58:52)
20.宵待草(1:03:07)

引用:https://youtu.be/gTPveCInQko


649f7cfc04a4c83b8dce807ce83cac1b_l_R.jpg


朧夜を流すギターやサンタルチア
寺田寅彦


ギターくくりつけてキヤンプの荷を了る
青葉三角草


寒潮へひとを信じて鳴らすギター
桂信子


高原の秋運転手ギター弾く
木村蕪城



10月も今日で終わり。

冬に備えて、今日も元気で楽しく過ごしましょうよ。




アルティメット・ギター・コレクション

アルティメット・ギター・コレクション

  • アーティスト: ウィリアムス(ジョン),モリコーネ,サグレラス,サティ,ヘンデル,バリオス,エルガー,ウィリアムス,ヴィヴァルディ,ジョプリン,アルベニス
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • 発売日: 2005/06/22
  • メディア: CD







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日はテレビでもお馴染みのクラシックで始めましょう。「紅葉」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今日のお目覚めミュージックはテレビのCMなどによく使われてきた名曲のコレクションですよ。


テレビ・CM・映画などで有名な定番クラシック名曲集:長時間BGM



テレビ・CM・映画などで有名な定番クラシック名曲集:長時間BGM
♪収録曲:Track List♪

♪0:00:00~
パッヘルベル:カノン ニ長調

♪0:06:40~
J.S.バッハ:G線上のアリア - 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068

♪0:12:40~
ラヴェル:ボレロ

♪0:27:26~
ホルスト:組曲 《惑星》 Op.32 から 第4曲「ジュピター」

♪0:36:07~
J.S.バッハ:カンタータ第147番 BWV147より コラール「主よ、人の望みの喜びよ」

♪0:40:35~
ヘンデル:歌劇《クセルクセス》から アリア「オンブラ・マイ・フ」

♪0:46:07~
ショパン:ノクターン 第2番 変ホ長調 Op.9-2

♪0:50:43~
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章 (序奏)

♪0:55:03~
ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第1楽章

♪1:03:18~
エルガー:愛のあいさつ Op.12

♪1:06:12~
ショパン:エチュード Op.10-3 ホ長調 「別れの曲」

♪1:10:28~
リスト:ラ・カンパネラ (パガニーニ大練習曲 第3番 S.141-3)

♪1:15:32~
プッチーニ:歌劇 「トゥーランドット」より アリア「誰も寝てはならぬ」

♪1:18:18~
チャイコフスキー:組曲 《くるみ割り人形》 Op.71a 8. 花のワルツ

♪1:25:36~
エルガー:威風堂々 第1番 ニ長調 Op.39

♪1:32:08~
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第2楽章

♪1:44:03~
ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番

♪1:47:10~
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 Op.125「合唱」 第4楽章

♪2:11:51~
モンティ:チャルダッシュ(チャールダーシュ)

♪2:15:53~
ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第4楽章

♪2:33:06~
スメタナ:交響詩 《モルダウ》 (わが祖国より)

♪2:46:55~
マスカーニ:歌劇 《カヴァレリア・ルスティカーナ》 間奏曲

♪2:50:29~
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー(抜粋)

♪2:53:15~
プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲第2番 Op.64ter より

♪2:55:20~
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第1楽章

♪3:10:51~
ヴェルディ:歌劇《アイーダ》凱旋行進曲

♪3:12:39~
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》Op.8-1 春:第1楽章

♪3:16:06~
ヴェルディ:《レクイエム》 から “怒りの日“

♪3:18:53~
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章

♪3:30:22~
ジョン・ニュートン:アメイジング・グレイス

♪3:33:25~
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章

♪3:39:10~
カッチーニ:アヴェ マリア

♪3:43:02~
マスネ:歌劇《タイス》から 「瞑想曲」

♪3:47:24~
タレガ:アルハンブラの思い出

♪3:52:00~
グノー:アヴェ マリア (グノーJ.S.バッハ)

♪3:54:39~
グリンカ:歌劇 《ルスランとルドミュラ》 序曲

♪4:00:40~
フォーレ:組曲 「ペレアスとメリザンド」 Op.80より 第3曲 “シシリエンヌ”

♪4:04:43~
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」 第2楽章

♪4:09:38~
ワーグナー:歌劇《タンホイザー》序曲

♪4:24:13~
マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調 第4楽章 「アダージェット」

♪4:39:27~
グリーグ:《ペール・ギュント》 第1組曲 「朝」 Op.23-1

♪4:44:20~
ヘンデル:オラトリオ 《メサイア》より 「ハレルヤ・コーラス」

♪4:48:34~
スーザ:星条旗よ永遠なれ

♪4:52:18~
モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183 第1楽章

♪5:00:28~
リヒャルト・シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき Op.30 1. 導入部

♪5:02:23~
ボロディン:歌劇 《イーゴリ公》より 「ダッタン人の踊り」

♪5:14:45~
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 第1楽章

♪5:20:57~
ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》から 「プロムナード」 (ラヴェル編曲)

♪5:22:58~
愛のロマンス~禁じられた遊び

♪5:25:34~
サティ:ジュ トゥ ヴ (あなたが欲しい)

♪5:30:52~
ドビュッシー:月の光 (ベルガマスク組曲 第3曲) [管弦楽版]

♪5:36:01~
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550 第1楽章

♪5:42:59~
ジョプリン:ジ・エンターテイナー ~The Entertainer~

♪5:47:22~
バダジェフスカ:乙女の祈り

♪5:53:13~
ビゼー:「カルメン」第1組曲より “前奏曲-レ・トレアドール”

♪5:55:37~
プッチーニ:歌劇 《蝶々夫人》から 「ある晴れた日に」

♪6:00:20~
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第2楽章

♪6:06:57~
ロッシーニ:歌劇《ウィリアム・テル》序曲

♪6:19:12~
ベートーヴェン:エリーゼのために

引用:https://youtu.be/SwHox2WSqY8


紅葉シーズン到来! 11月1日ごろまでは洗濯日和(19/10/29)



e351ccbaf52ae1a2181feb5af1ab9b62_l_R.jpg


紅葉散る子がやはらかに坐りをり
長野眞久


真間寺で斯う拾ひしよ散紅葉
小林一茶


二荒や紅葉が中の朱の橋
与謝蕪村


休んでゐるそこの木はもう紅葉してゐる
種田山頭火


うらを見せおもてを見せて散るもみぢ
良寛


お天気もよし。洗濯にもお出かけにもよし。

今日も元気で楽しくやりましょう。



どこかで聴いたクラシック・ベスト101

どこかで聴いたクラシック・ベスト101

  • アーティスト: ショルティ(サー・ゲオルグ),デュトワ(シャルル),ロンドン交響楽団,アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ,ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団,ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団,アシュケナージ(ヴラディーミル),キョンファ(チョン)
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2015/05/06
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今朝も清々しい音楽で始めましょう♪「雪虫」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今朝も清々しいクラシックの名曲で始めましょう。

お馴染みの曲ばかりで、楽しくなってきますね。


気持ちの良い朝に聴きたい~クラシック [鑑賞・リラックス用BGM]
清々しくて気持ちの良い朝に、彩りを添えるべく美しく奏でます。

♪Track List♪

♪0:00~
グノー:アヴェ マリア (グノーJ.S.バッハ)

♪02:38~
サン=サーンス:組曲《動物の謝肉祭》から 第13曲 『白鳥』

♪05:47~
J.S.バッハ:羊は安らかに草を食み 《狩のカンタータ》 BWV.208

♪08:57~
ショパン:エチュード 第13番 変イ長調 Op.25-1 「エオリアンハープ」

♪11:33~
ゴセック:ガヴォット

♪14:25~
ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 Op.27 第3楽章 [冒頭]

♪18:44~
チャイコフスキー:組曲 《くるみ割り人形》 Op.71a 8. 花のワルツ

♪26:02~
スコット夫人:アニー・ローリー -スコットランド民謡

♪28:14~
モーツァルト:ディヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334 第3楽章 メヌエット

♪32:16~
スカルラッティ:ソナタ ホ長調 K.380, L.23

♪35:56~
シベリウス:5つの小品 第5曲 「樅の木」 Op.75-5

♪39:11~
ショパン:ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1 《子犬のワルツ》

♪41:06~
ヴィドール:オルガン交響曲 第5番 ヘ短調 Op.42,No.1 第5楽章

♪46:42~
マスカーニ:歌劇 《カヴァレリア・ルスティカーナ》 間奏曲

♪50:16~
ハイドン:弦楽四重奏曲第17番 へ長調 Op.3-5 第2楽章 「セレナーデ」

♪53:54~
メンデルスゾーン:無言歌集 Op.62-6 春の歌

♪56:34~
シューベルト:交響曲 第5番 変ロ長調 D.485 第1楽章

引用:https://youtu.be/pDoL7sfB1fc



もうすぐ11月。

北の国では冬が一足早く来ます。

その初雪の到来を告げるのが「雪虫」「綿虫」です。


雪じゃないよ!全部ユキムシだよ!北海道で大量発生! It's not snow! It ’s all about caterpillars! Massive outbreak in Hokkaido!

紅葉が見頃を迎える頃、北海道では雪虫(ユキムシ=トドノネオオワタムシ)やその仲間ケヤキフシアブラムシが大量発生します。今年2019年は特に大発生しています。
引用:https://youtu.be/zCsjqLUS6WU

冬の訪れを知らせる「雪虫」を追いかけてみた!@北海道札幌市 Yukimushi, Hokkaido


冬の訪れを前もって知らせてくれる雪虫は北海道の晩秋の風物詩です。白いふわふわをつけて飛び回る虫は妖精のようです。
そんな雪虫を追いかけて撮影するのは至難の業です。

引用:https://youtu.be/cmXjkwo0dX8


神と遊べる雪虫のかく白し
鷹羽狩行


雪虫のゆふ自転車が子を分け行く
山口誓子


雪虫のとべるに逢へり古き門
加藤秋邨


雪虫の生態丹念に 千歳で本間さん写真展(2019/05/27)北海道新聞

 昆虫をテーマにした本間則之さん(62)の写真展「むしめがね」が嶋田忠ネイチャーフォトギャラリー(千歳市蘭越)で開かれている。アマチュア写真家の本間さんがおよそ20年前から撮りためた昆虫の写真20点が展示されている。うち9点は道民になじみの深い雪虫(トドノネオオワタムシ)の生態を丹念に追ったもので、1年の間に何度も世代交代する様子を接写でとらえている。「冬の訪れを告げる雪虫だが、その生態は案外知られていない。この機会に注目してもらえれば」と本間さん。6月24日まで、午前10時~午後5時、火曜定休、入場無料。

引用:https://youtu.be/wteZcxRLq3I

a2b13f20956750913bd078d6f7c78592_l_R.jpg


学校の教科書に井上靖の名作「しろばんば」が登場しましたが、
読む前は、白髪のおばあさんの話だとばかり思い込んでいました。

でも、「しろばんば」とは「ユキムシ」のことだった。

今はインターネットで簡単に本が買えたり読めたり、
とても便利になったけれど、
本屋や図書館で読みたい本を探したり、その途中で思いがけない本に出合ったりする、そういう利点は少なくなったと言えます。

時間や労力の無駄を省くことは一見正しいようだけど、その「無駄」「寄り道」さらに「失敗」「挫折」にさえ、後に大きく成長させてくれる力があることを忘れてはいけないですね。

おかあさんの仕事場で宿題をしたり、受験勉強をしたり、手伝ったり、あの時間は私の貴重な宝物です。

本当にありがとう。


今日も元気で楽しくやりましょうね。


しろばんば (新潮文庫)

しろばんば (新潮文庫)

  • 作者: 井上 靖
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1965/04/01
  • メディア: 文庫









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今朝のお目覚めミュージックはチェロ。「鰹節」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今日はしっとり落ち着いたチェロの調べで一日を始めましょう。

雨や曇りが多かったけれど、
今日からしばらく青空が楽しめそうですね。

散歩や買い物を楽しみましょう。

秋の清々しい空気を吸って、元気で楽しい日を送りましょう。


【チェロ 名曲 - クラシック音楽】作業用BGM 癒し - 勉強用BGM - 音楽 仕事 - 集中音楽 - リラックス音楽 - リラクゼーション 曲 - インストゥルメンタル - チェロ 名曲



2aed127ebfb3a207b0cd004cbb954ba9_l_R.jpg

今日、10月28日は「おだしの日」だそうです。

代表的なおだしの素材・鰹節の「燻乾カビ付け製法」を考案したのは和歌山県日高郡印南町の漁民、2代目角屋甚太郎だったのですが、
1707年の今日、宝永地震で亡くなったのを偲んで、株式会社太鼓亭が2016年に制定しました。


傾きしまま削られし鰹節
星野昌彦


しんしんと母に年立つ鰹節
原田喬


年用意よき鰹節を選びけり
山本蓬郎



日本の料理は出しが基本で、その材料はいろいろあるけれど、
やっぱり真っ先に思い出すのは「鰹節」。


上品な美味しさはどんなときでも、胃に染みわたって、元気をくれます。


今は食品加工も発達して、本当に便利になりました。


まな板も包丁も持っていない家庭もあるとか。


パックを開ける鋏と、暖める電子レンジさえあれば、まあ、どんなものも食べられる、
そんな時代になりました。


それは確かに便利だけれど、
こんな時代だからこそ、
自分の手を使って丁寧に料理し、自分の舌の信じるところに従って味をつけ、自分の目を使って美しく盛り付ける、
そういう料理こそ、価値があると言えましょう。


真心を込めて丁寧に作った料理は質素であっても、
食べる人を幸せにしてくれると、思います。


おかあさんの料理はいつも美しくいつも美味しい。


おかあさんの作ってくれたお弁当はいつも美しくいつも美味しかった。


私の人生はおかあさんの手料理で作られた。


本当に感謝しています。


一日でも元気で長生きしてくださいね。




枕崎鰹節 マルチョウ 鰹本枯節 男節 1本

枕崎鰹節 マルチョウ 鰹本枯節 男節 1本

  • 出版社/メーカー: マルチョウ
  • メディア: 食品&飲料









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今朝はバッハの名曲で始めましょう。「バッハ」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今朝のお目覚め音楽はバッハを選んでみました。

世の中はいろいろと進歩して、本当に便利になりました。
バッハの生きていたのは、17世紀から18世紀だから、今と比べると随分違っていたことでしょう。
音楽の世界でも進歩甚だしく、楽器も楽に演奏でき、よい音が出るように改良されてきました。
でも、昔の音楽は人間の力に頼る部分が多かっただけあって、人の心に懐かしく沁み込むことが多いような気もしますね。


『J.S.バッハ』メドレー25曲 癒しのクラシック音楽 528hz(DNA Repair 睡眠 作業用BGM)


00:00~
01. G線上のアリア(管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068 ? II.)

05:25~
02. 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007 ? I. プレリュード

07:55~
03. 主よ、人の望みの喜びよ BWV147

12:25~
04. 小フーガ ト短調 BWV578

16:50~
05. チェンバロ協奏曲 ニ短調 BWV1052 ? 第1楽章

25:05~
06. トッカータとフーガ ニ短調 BWV565

32:50~
07. ゴルトベルク変奏曲 BWV988 ? アリア

35:10~
08. メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.Anh.115

38:35~
09. 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004 ? V. シャコンヌ

53:27~
10. イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 ? 第1楽章

57:23~
11. 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調 BWV1006 ? III. ガヴォット

1:00:20~
12. 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 ? 第1楽章

1:04:20~
13. 平均律クラヴィーア曲集第1巻 ? I. ハ長調 BWV846

1:06:30~
14. チェンバロ協奏曲 ニ短調 BWV1052 ? 第3楽章

1:14:50~
15. イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 ? 第3楽章

1:17:55~
16. 目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV645

1:21:55~
17. ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 BWV1041 ? 第1楽章

1:25:55~
18. 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 ? 第2楽章

1:33:00~
19. ヴァイオリン協奏曲ト短調 BWV1056 (チェンバロ協奏曲第5番から復元)

1:36:45~
20. ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050 ? 第1楽章

1:48:05~
21. 管弦楽組曲第2番 ロ短調 BWV1067 ? VII. バディネリ

1:49:35~
22. 2声のインヴェンション ? 第13番 イ短調 BWV784

1:50:40~
23. 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト短調 BWV1001 ? 第1楽章

1:55:00~
24. ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050 ? 第3楽章

2:00:35~
25 .マタイ受難曲 憐れみたまえ、わが神よ


DNA修復効果があるとされる528hzで制作しました。

引用:
https://youtu.be/gaTql6kRcms


330px-Bach_R.jpg

バッハは町楽師の家の8人兄弟の末子として生まれたけれど、
9歳の時に母が亡くなり、父が再婚。
10歳の時にその父も亡くなったため、兄ヨハン・クリストフの家に引き取られました。


秋扇バッハと会居流したる
稲畑廣太郎


もてなしはバッハの楽と黒葡萄
水野あき子


椎若葉朝のバッハの湧く如し
岸原清行


さあ、今日も元気で楽しくやりましょう。



アンナ・マクダレーナ・バッハの年代記 (公開題「アンナ・マグダレーナ・バッハの日記」) [DVD]
https://amzn.to/2MOjhUB


Amazonレビュー
これは、レオンハルトやアーノンクールらを中心とする古楽器演奏家たちが、可能な限り厳密に考証された当時の衣装・かつらを着用して、教会や古い家屋の中で演技・演奏する音楽映画である。バッハの2人目の妻として献身的につくしたアンナ・マグダレーナが語り部となることによって、映画全体が一つのバッハ伝記となっている。
バッハの時代とは一体どんな雰囲気だったのだろうか? 人々はどんな生活をし、どのような状況下で音楽は演奏されていたのだろうか? この映画は、それを出来るだけ忠実に視覚的に再現しようとしている。たとえば、数々の荘厳な宗教曲が演奏された教会のオルガン・バルコニーが、すし詰めに近い狭苦しいスペースだったことには驚かされるし、それを敢えて再現するこだわりはおもしろい。1967年製作の白黒映画だが、大変陰翳の美しい映像である。多くの演奏シーンは、編集なしの一発撮り、音楽も同時録音。楽器や声のピッチの乱れがかえって生々しい。一般のレコーディングでは決してOKが出ないようなテイクが、丸々収録されている。そういう意味でも、きわめて珍しい音楽映画といえるだろう。伴奏でも解説でもなく、純粋に「美学的な素材として」(ストローブ)、音楽が扱われている。
それにしても、ここに流れている音楽は素晴らしい。“いびつさ”(正にバロック的)が、この映画には満ちあふれていて、機械のような正確さを志向しがちな現代の演奏とは違った、手工芸品のような音楽体験が味わえ、血の通った人間の営みとしてのバロック音楽を感じさせる。草創期の古楽器演奏家たちの情熱的な演奏も、観る者を釘付けにするに十分な迫力がある。この映画はいまでも、私たちがバッハの時代に想像力を飛翔させるための、大きな助けになるだろう。28ページの解説ブックレットも充実した内容。(林田直樹)
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
グスタフ・レオンハルトがバッハに扮し、全篇で演奏を展開。バッハ30代後半以降を示す歴史的資料の映像、バッハ作品ゆかりの場所における演奏およびドラマで構成され、2人目の妻アンナのナレーションで回想していくパノラマ感覚の映像美ドラマ。

引用:Amazon








エヴリディ・バッハ~究極のバッハ・ベスト

エヴリディ・バッハ~究極のバッハ・ベスト

  • アーティスト: マールボロ音楽祭管弦楽団,グラット(アデルハイト),ウッドロウ(アントニー),カザルス(パブロ),レオンハルト(グスタフ),バッハ
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • 発売日: 2007/03/21
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 

今朝はショパンでお目覚めくださいね。「ショパン」の俳句。 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今日のお目覚め音楽は、ショパンのノクターン2番ですよ。

美しいピアノの調べに合わせて、体をゆったり動かしてみましょう。


CHOPIN - Nocturne Op.9 No2 (60 min) Piano Classical Music Concentration Studying Reading Background



800px-Chopin,_by_Wodzinska_R.jpg
Chopin, by Wodzinska

フレデリック・ショパン
Frédéric François Chopin
1810年3月1日?(2月22日(出生証明の日付)
- 1849年10月17日)


800px-Justyna_Chopin_R.jpg
母・ユスティナ


ショパンは日本人も大好き。
俳句にも詠まれていますよ。



送火をこえてシヨパンの流れけり
石田波郷


ショパンなほ続く妹の秋の薔薇
横光利一


夜深しショパンの調べの秋を行く
島尻よし子


ショパン弾き了へたるままの露万柴
中村草田男


今日も元気で楽しくやりましょう。




ショパン:ノクターン全集

ショパン:ノクターン全集

  • アーティスト: 中村紘子,ショパン
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 1994/10/21
  • メディア: CD







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今朝も元気にお目覚めミュージック♪「秋の夜」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今朝もお馴染みの名曲で活動を始めましょう。

クラシックの名曲は何度聴いても飽きないですね。

曲に合わせて手足を動かしてみましょう。
血行がよくなって、脳みそが隅々まで目覚めますね。


[高音質]誰でも知ってる定番・有名クラシックのピアノ名曲集【作業用BGM】



00:00:03 | 1.モーツアルト :トルコ行進曲

00:03:16 | 2. シューマン : トロイメライ

00:05:49 | 3. ペツォールト(バッハ選) : メヌエット ト長調

00:07:37 | 4. ショパン :小犬のワルツ

00:09:39 | 5. ベートヴェン : エリーゼのために

00:12:04 | 6. ショパン : 革命のエチュード



00:14:48 | 7. メンデルスゾーン :春の歌

00:18:07 | 8. ショパン : ノクターン 第20番『遺作』

00:21:56 | 9. ブラームス : ハンガリー舞曲 第5番

00:24:32 | 10. エルガー : 愛の挨拶 Op.12

00:27:40 | 11. モーツアルト : ピアノソナタ 第15番 第1楽章

00:30:00 | 12. シューベルト : 楽興の時 第3番



00:32:04 | 13. ショパン :別れの曲

00:36:15 | 14. ドヴォルザーク : ユーモレスク 第7番

00:39:25 | 15. バダジェフスカ : 乙女の祈り

00:42:44 | 16. ドビュッシー : アラベスク 第1番

00:45:54 | 17. サティ : ジムノベティ 第1番

00:49:47 | 18. ショパン : ノクターン Op.9-2

00:54:15 | 19. ベートベン :『悲愴』第2楽章

00:58:47 | 20 ショパン :雨だれ前奏曲

01:04:13 | 21. ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ

01:09:15 | 22. ドビュッシー : ベルガマスク組曲より『月の光』

01:13:28 | 23. ショパン : 幻想即興曲 Op.66

01:18:28 | 24. リスト : 愛の夢 第3番



01:22:59 | 25. ショパン : 英雄ポロネーズ

01:28:57 | 26. ラヴェル : 水の戯れ

01:34:11 | 27. ショパン :葬送行進曲

01:41:27 | 28. リスト :ラ・カンパネラ

01:46:11 | 29. ベートヴェン :『月光』第1楽章

01:51:29 | 30. ショパン : バラード1番 Op.23ト短調

引用:https://youtu.be/CWKbjkz7B3Y

8aac61a78d0e9c411c98dd762db2239a_l_R.jpg


子鼠のちゝよと啼や夜半の秋
与謝蕪村


あやとりの魔法の箒秋の夜
伊藤ふみ


秋の夜や交番の人動かざる
横光利一



夜寒。(秋の俳句)

https://youtu.be/c4WB_2mn6_Q


風邪をひかないよう、今日も水分も栄養分もしっかり摂っておきましょうよ。


クラシック名曲全史 ビジネスに効く世界の教養

クラシック名曲全史 ビジネスに効く世界の教養

  • 作者: 松田 亜有子
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2019/10/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今朝も元気にお目覚めミュージック。「銀杏」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

気候は不安定ながらも、
確実に秋が深まってきていますね。

うっかり、風邪をひかないよう、しっかり食べて元気に楽しくやりましょう。


朝の目覚めに聴きたい!盛り上がるクラシック 定番 有名 名曲 人気 (長時間 作業用BGM)




倉庫裏銀杏黄葉が明るくす
沢木欣一


銀杏もみぢして公園や夕明り
石塚友二


駅広場銀杏黄葉に旅の人
戸田利枝

27f0615f8fe54405168bba81daba6247_l_R.jpg


都内の公孫樹の名所を紹介するよ。

また見に行こうね。


明治神宮外苑
東京都港区北青山1~2
03-3401-0312
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬
http://www.meijijingugaien.jp/




代々木公園
東京都渋谷区代々木神園町2-1
03-3469-6081
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html




昭和記念公園
東京都立川市緑町3173
042-528-1751
紅葉の見頃:11月上旬~12月上旬
http://www.showakinen-koen.jp/




丸の内・行幸通り
東京都千代田区丸の内2
紅葉の見頃:11月中旬~12月中旬




駒沢オリンピック公園
東京都世田谷区駒沢公園1-1
03-3421-6431
http://www.tef.or.jp/kopgp/





歩く地図 東京散歩 2020 (SEIBIDO MOOK)

歩く地図 東京散歩 2020 (SEIBIDO MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2019/02/18
  • メディア: ムック







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今朝のお目覚め音楽は明るく元気に♪「皇居」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今日も音楽で爽やかに始まりましたよ。

元気で楽しくやりましょう。


明るく元気が出る!気持ち高まるクラシック集:BGM



明るく元気が出る!気持ち高まるクラシック集:BGM

♪収録曲:Track List♪



♪0:00~

ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第4楽章



♪06:53~

ヘンデル:《水上の音楽》 第2組曲から 「ホーンパイプ」



♪10:22~

エルガー:威風堂々 第1番 ニ長調 Op.39



♪16:55~

グリンカ:歌劇 《ルスランとルドミュラ》 序曲



♪22:56~

モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 第1楽章



♪29:07~

スッペ:喜歌劇《軽騎兵》序曲



♪36:40~

モーツァルト:歌劇 《フィガロの結婚》序曲 K.492



♪41:35~

ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 Op.228



♪44:26~

チャイコフスキー:交響曲 第4番 ヘ短調 Op.36 第4楽章



♪53:01~

ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」



♪01:00:18~

ビゼー:アルルの女 第2組曲 第4曲 ファランドール



♪01:04:12~

ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番



♪01:07:19~

ビゼー:「カルメン」第1組曲より “前奏曲-レ・トレアドール”



♪01:09:43~

ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調 Op.98 第3楽章



♪01:17:02~

ヘンデル:王宮の花火の音楽 HWV351 4. 歓喜



♪01:19:15~

ホルスト:組曲 《惑星》 Op.32 から 第4曲「ジュピター」
https://youtu.be/64FXM-lcmPA



皇居では御代替わりの行事が始まり、
世界中で注目されていますね。


初旅や皇居の松を振り出しに/杉原昌


悴みて瞑りて皇居過ぎゐしか/石田波郷


歳晩の皇居の松を仰ぐかな/長谷川かな女




最後の秘境 皇居の歩き方

最後の秘境 皇居の歩き方

  • 作者: 竹内 正浩
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2019/10/15
  • メディア: 単行本







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今朝のお目覚めミュージックは穏やかに。「女郎花」の俳句 [音楽]

おかあさん、おはよう!

今日はちょっと穏やかな音楽です。


読書のためのクラシック音楽-モーツァルト,ショパン,ドビュッシー



01 サン=サーンス -動物の謝肉祭 第13曲 白鳥 00:00
02 ドビュッシー - 二つのアラベスク 第1番アンダンティーノ・コン・モト 02:38
03 サティ - ジムノペディ 第1番 ゆっくりと苦しみをもって (Lent et doloreux) 06:44
04 ショパン - ノクターン(夜想曲) 第2番 変ホ長調 作品9-2 09:32
05 ドビュッシー - ベルガマスク組曲  第3曲 月の光13:51
06 フォークナー - Daydreaming 18:34
07 イルマ(Yiruma) - River Flows in You (Live Recording) 21:30
08 エイナウディ(Einaudi) - レ オンデ(Le Onde) 24:32
09 ショパン - 練習曲作品25-1 "エオリアン・ハープ" 27:39
10 リスト- コンソレーションS. 172 第3番 Lento placido 30:07
11 ドビュッシー - 夢想 34:09
12 チャイコフスキー - 四季 5月 白夜 38:22
13 チャイコフスキー - 四季 6月 舟歌 42:59
14 チャイコフスキー - 四季 12月 クリスマス 48:14
15 モーツァルト - ロンド 二長調 K. 485 (Live Recording) 52:43
16 ガルッピ - ピアノソナタ 第5番 ハ長調 第1楽章 Andante (Live Recording) 59:24
17 コスタンティーニ - Elegia 1:04:36
18 坂本 龍一 - Energy Flow 1:06:52
19 坂本 龍一 - Aqua 1:10:27
20 エイナウディ(Einaudi) - Nefeli 1:13:57
21 フォークナー - Ballade(バラード) 1:17:43
22 フォークナー - Springtime 1:20:36
23 コレッリ - 合奏協奏曲 二長調 第1番 作品6 第1楽章 Largo 1:23:40
24 コレッリ - 合奏協奏曲 ヘ長調 第9番 作品6 第1楽章Preludio 1:26:35
25 コレッリ - 合奏協奏曲 ヘ長調 第9番 作品6 第3楽章Corrente 1:28:42
26 テレマン - ヴィオラ協奏曲 ト長調TWV 51:G9: 第1楽章 Largo 1:30:36
27 バリエール - チェロのためのソナタ 第4巻 ト長調 第1楽章Andante 1:34:10
28 テレマン - ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9: 第4楽章Presto 1:38:55
29 シュターミッツ - 協奏交響曲 二長調 第2楽章Romanza 1:42:01
30 Trad.(伝統曲) - グリーンスリーブス(Greensleves) (with variations) [Arr. for Cello and Violin] 1:48:34
31 エイナウディ(Einaudi) -ヌヴォレ ビアンケ(Nuvole Bianche) (Arr. for Two Cellos) 1:52:02
32 フォークナー - New Beginning 1:58:33
33モーツァルト/リスト - アヴェ・ヴェルム・コルプスS. 44 2:02:38
34 モーツァルト - ピアノソナタ ハ長調 K. 545 "初心者のための": 第2楽章 Andante 2:04:58
35 モーツァルト - ピアノソナタ 変ロ長調 K. 570: 第2楽章 Adagio 2:08:43
36 リスト - 愛の夢 S. 541 第3番 変イ長調2:15:50
37 シューマン - 子供の情景 作品15 第7曲 トロイメライ(夢) 2:21:36
38 ドビュッシー - 前奏曲 第1巻 L. 117: 第8曲 亜麻色の髪の乙女 2:24:53

引用:https://youtu.be/mIYzp5rcTvU

55a025e619af11893a66605712f8e219_l_R.jpg


いつの世に名づけし花や女郎花
森澄雄


その丈の揺れ出して来し女郎花
清崎敏郎


女郎花昔の人のすがた也
正岡子規


女郎花といえば、いつも真っ先に思い出すのは、あの頃のおかあさんの香水瓶。

黒っぽい瓶に、金色の秋の七草がついていた。

留守番をしていて寂しくなると、
鏡台の引き出しから香水を取り出して、瓶の蓋を開けて、香を嗅いだり、
ちょっぴり指につけてみたりしたものだった。


自分の親はいくつになっても「高齢者」だなんて呼びたくないけど、
高齢者につきものの加齢臭とは全く無縁。

若いころから食べ物に気をつけているからだろうねえ。

ありがとう。





今日も元気で楽しくやりましょう。




癒しの クラシック CD6枚組 6CD-310

癒しの クラシック CD6枚組 6CD-310

  • アーティスト: ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
  • 出版社/メーカー: キープ株式会社
  • 発売日: 2008/07/01
  • メディア: CD




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | -
-|2019年10月 |2019年11月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。